議会と自治体 2007年1月号
[特集]雇用問題と地域・自治体 |
[座談会]雇用破壊から暮らしと地域をまもる
|
白石徳明+林信敏+扶川敦+新井進+寺沢亜志也 |
シャープ亀山工場の雇用実態と課題(三重・亀山市) 服部孝規
今日の「雇用破壊」と財界・政府の雇用戦略 大木一訓
大企業の違法・脱法行為を糾す国会論戦 児玉善彦
公契約条例の制定で雇用ルールの確立めざす 服部信一郎
[座談会] |
地方議員活動 インターネットがこんなに役立ってます |
小形香織+光永敦彦+平子直義+橋爪法一+西村哲 |
インターネットは国民と結びつく大事なメディア 田村一志 |
[Q&A]高齢者大増税と負担軽減(上) 垣内 亮
[いっせい地方選挙での前進めざして](7)
利権・不正許さず、観光・まちづくりで積極提案(大分・別府市) 平野文活
[障害者の苦難を救えるか、自治体の“魂”が問われている(東京都) 花田俊雄
「こども署名」をもって、広く深く県民のなかに(兵庫県) 新町みちよ
今月のデータファイル
|
雇用問題関連 | |
情報
|
と
|
交流
|
の
|
広場
|
■「長期病休」職員問題と奈良市の同和行政 西本守直
■共産党のよって立つ考えがよくわかる政策・提言資料集 宇野かつまろ
●私たちの議員団活動
合併後の市全域を視野に活動強化(党岐阜・下呂市議団) 吾郷孝枝
●地方議員相談室から 質問に答えて 保険財政共同安定化事業について
●議員活動 私の工夫・私の挑戦
「職人の会」立ち上げ、ものづくり、まちづくりを応援(愛知・犬山市)
山下一枝
●聞いて・寄って うちの町
「健幸先進都市」をめざすまち(宮城・岩沼市) 松田由雄
●国会通信 第165臨時国会で成立した法律の紹介 山根幸嗣
●10、11月の選挙結果