議会と自治体 2022年9月号
- 「敵基地攻撃」軍拡と改憲策動、緊張続く世界情勢と日本
- 布施祐仁
- 参院選であふれた若い人たちの力、憲法を守り生かす政治へともに
- 山添 拓
- 一度踏み出してみたら、何でもできた!
- ちゃんこ
- やっと見つけた!「推し議員」
- 土屋明日香
- 生活と政治と趣味の話を同じ温度で語る
- のぞみ
- 楽しかった連日連夜の街頭宣伝
- K・G
- 参院選でのイハ勝利につづき、知事選勝利、地方選の躍進を!(沖縄県)
- 鶴渕賢次
[東京 参院選・初めて選挙にとりくみました!]
[特集]統一地方選挙での勝利・躍進めざして ①
- 現有二議席の絶対確保と議席増で暮らしと平和を守る(茨城県)
- 山中たい子・江尻かな
- 議席回復は絶対的使命 県議選での勝利をめざす(愛知県)
- 佐々木 朗
- 十五議席実現、議会第二党維持で政治転換の道を切り開く(京都府)
- みつなが敦彦
- 女性差別撤廃条約選択議定書批准を求めて
- ●地方議会からの意見書採択の意義
- 柚木康子
[気候危機打開へ 具体的な前進を]④
- 自治体でのカーボンニュートラル実現のために何が必要か
- 倉阪秀史
- 滞納処分の執行停止を勝ち取るまで
- ●強権的地方税務行政とのたたかい
- 山口 伸
- 患者・家族の要望に応えた難病・小児慢性疾患医療・福祉制度見直しを
- 佐藤 守
- 6月議会の特徴と寄せられた質問への回答
- 山口正孝
今月のデータファイル
- 女性差別撤廃条約問題関連/気候危機問題関連
情報と交流の広場
- 中核市で全国初。小中学校の給食費無償化(青森市)
- 和田 力
法律相談 知っておきたい基礎知識
- 〝おひとりさま〟の死後委任
- 平井哲史
聞いて寄ってうちのまち
- 縄文時代の古墳と干拓の歴史と(山口・平生町)
- 赤松義生
役に立つ本と資料
- 『「健康で文化的な生活」をすべての人に』/『地域新電力』/『日本維新の会をどう見るか』/『日本人が夢見た満洲という幻影』
国会通信
- 参院選、共産4議席
- 元山小百合/山下唯志/南部頼子/白髭寿一