前衛 2009年4月号
特集 雇用破壊政治の転換
問われる大企業の雇用・景気への社会的責任
寺沢亜志也
非正規労働者問題は労働運動の中心課題
藤田 宏
首切り・労働者犠牲で乗り切りはかるトヨタ
岡 清彦
青年の悩みにこたえ、地域労組と連携し働く権利を守る
能勢みどり
内部留保の活用こそ正常な企業経営を可能にする
角瀬保雄
ソマリア沖海賊問題の背景と解決の道
田川 実
消費税増税勢力と国民との矛盾、
増税阻止の条件と展望
木口 力
日本経済再生へ中小企業の役割を発揮させるとき
吉村文則
米国いいなり拒否するラテンアメリカ
――自主的な政治・経済統合の現段階
菅原 啓
砂川事件違憲判決がうきぼりにした日米同盟の実像
――「伊達判決」五〇年によせて
内藤 功
「高学歴難民」をうんだ政治の責任を問う
土井 誠
トラック輸送の安全を何が脅かすのか
芦崎光夫
国有林の役割と再生のための課題
塩谷弘康
講座 マルクス、エンゲルス 革命論研究 第9回 [完]
第5講 過渡期論と革命の世界的展望 不破哲三
マルクスの過渡期論 |
論点
奨学金の役割を投げ捨てる取り立て強化 …岡村 稔
すべての肝炎患者・感染者救済の基本法を …菅野尚夫
●暮らしの焦点●
“草の根レーダー”で米軍低空飛行を追及 …大野智久
●文化の話題●
[美術]藤田嗣治〈群像大作〉の位置づけ …北野 輝
[音楽]オバマ政権の芸術支援政策 …小村公次
[写真]“写真”が痩せていく …関 次男
●スポーツ最前線●
日本の山岳団体が協同し自然保護 …浦添嘉徳
●メディア時評●
[新聞]小泉元首相発言をめぐって …金光 奎
[テレビ]経営悪化を制作会社に押しつける愚 …沢木啓三
●本棚●
『なくそう! ワーキングプア』ほか
●グラビア●
日本文学風土記・上州 …小松健一