議会と自治体 2009年6月号
[特集]東京都議選での勝利めざして
都議選の争点と党都議団の実績 党東京都議団事務局
総論/くらし・雇用・中小企業/福祉・医療/教育/
新銀行東京・築地市場移転/オリンピックを看板にした巨大開発
[資料]09年度予算案にたいする日本共産党の提案
[候補者の手記]
ムダづかいただし、子育て、高齢者の願い実現へ
(文京区)小竹ひろ子
福祉切捨て許さず、子育て支援の前進を
(江戸川区)河野ゆりえ
清瀬小児病院廃止を許さないたたかいの先頭に
(北多摩4区)畠山まこと
[特集]雇用・地域経済と自治体(3)
[座談会]雇用・生活破壊に立ち向かう共同
大口耕吉郎+井上 久+中山郁美+仁比聡平
農林漁業振興策を前進させた行政との協力・共同
(鳥取県)市谷知子
地域要求の実現へ、交付金活用事業の実際と課題
(高知県)岡田和人
住民要求と結んだ中小業者の仕事おこし・危機打開策
藤田信好
函館エヌ・デー・ケーの「派遣切り」とのたたかい
(函館市)紺谷克孝
連帯と団結でいすゞの「非正規切り」を許さない
(藤沢市)沼上常生
●今月のデータファイル● 中小企業支援自治体施策関連
消費者庁発足へ
――消費者行政の一元化と強化の課題
山下唯志
3月議会の特徴と寄せられた相談への回答
山口正孝
情報
|
と
|
交流
|
の
|
広場
|
“15の春を泣かせない!”高校合格者増を実現
(京都府)山内よし子
●私たちの議員団活動●
すべての地域での「集い」開催で、総選挙勝利へ
(党宮崎・都城市議団)来住一人
●地方議員相談室から 質問に答えて●
国保保険料(税)等の天引きと口座振替の選択制について
●聞いて・寄って・うちのまち●
公平・公正な町政めざす、万葉集に詠まれたまち
(奈良・上牧町)東 充洋
●役に立つ本と資料●
『ルポ トヨタ・キヤノン“派遣切り”』/『日本軍「慰安婦」問題の解決のために』/『障害者の「暮らしの場」をどうするか』/『認知症に向き合う本』
●4月の選挙結果●
●国会通信● 09年度の補正予算案を国会提出