議会と自治体 2014年5月号
[大震災・原発事故 4年目の現地から]
[座談会]宮城 復興格差是正へ、被災者本位の復興をともに切り拓く
天下みゆき+三浦一敏+小野寺美穂+庄司あかり+中嶋 廉
[座談会]福島 なにも解決していない原発災害
神山悦子+宮川えみ子+馬場いさお+斎藤富春+町田和史
[特集]いまこそ出番、革新懇運動の発展を
政治を変える新しい共同へ、大きなうねりをつくり出そう
乾 友行・全国革新懇事務室長に聞く
[地域レポート]
革新懇3目標、市民が主人公の市政の実現めざす(埼玉・草加市)
大野ミヨ子
合併を機に結成、TPP反対、原発ゼロの共同が前進(千葉・香取市)
宇井正一
はがれ落ちた「大阪都」への「民意」
●「出直し大阪市長選挙」がしめしたもの
中村正男
[農業委員選挙で前進を]
農業つぶしのTPPと農政「改革」に立ち向かい、農地と地域農業をまもる農業委員会に
●日本共産党の農業委員選挙政策
党農林・漁民局
[解説] 一問一答 農業委員会の制度と選挙
橋本正一
[農業委員レポート]
獣害対策で成果、農業振興策提案し、集落に活気(滋賀・長浜市)
北村富生
[講座]防災政策を考える 第3回
災害発生時の応急対策・被災者救助の現状と改善方策
中村八郎
[原発ゼロ実現へ]再稼働、防災計画をめぐって(6)
廃炉しかない東海第二、原発発祥の地・茨城から原発ゼロを(茨城県)
江尻加那
[解説と資料] 合併算定替えの終了にともなう交付税対応について
編集部
今月のデータファイル 合併・交付税算定替え問題関連/東日本大震災問題関連
難病新制度に対応し、支援強化・相談センター開設へ(高知市)
塚地佐智
聞いて・寄って・うちのまち
住民運動でまちづくりすすめる“豊郷”(滋賀・豊郷町)
今村恵美子
私のブログ・ツイッター
民報は毎週、ブログは“できるとき”で発信
山口さと子
国会通信
2014年度予算案成立
白髭寿一
3月の選挙結果