しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年4月25日(金)

うるま市長選 現市長陣営

異常な企業締めつけ

写真

(写真)宣伝参加者の氏名、会社名が記入された「お手振り参加者名簿」(一部加工)

 27日投票の沖縄県うるま市長選で、自民・公明両党の推薦を受けて再選を狙う中村正人現市長の陣営が、異常な企業の締めつけを行っています。建設業者の従業員らを事実上、強制的に選挙運動へ動員するような「出欠確認」を行っている実態も確認されています。

 出欠確認が実施されたとみられるのは、中村氏の陣営が24日に市南西部の主要交差点で行った朝宣伝です。本紙はのぼりなどの選挙資材が積まれていた車両内に、「お手振り参加者名簿」が存在しているのを確認。参加者ごとに名前と社名が記入されていました。

 与勝半島の交差点で連日とりくまれている朝宣伝では、中村氏の陣営が終了後、輪になってミーティングを実施。企業からの参加者を点検している様子が確認されています。

 企業の業務ではない選挙運動に、出欠確認まで実施して強制的に駆り出すのは、憲法に保障された個人の思想・信条の自由への侵害といえます。

 また、同陣営は18日に多くの企業関係者を集めて開いた総決起大会で「期日前投票報告書」を参加者に配布。従業員に期日前投票を実施させた日や選対への報告日まで記入させる欄が設けられていました。

 なりふり構わぬ“ぐるみ選挙″で、期日前投票の最大動員を狙っています。


pageup