雑誌・女性のひろば


●表紙●
女性のひろば表紙写真
絵・青木 美和

写真
連載中
旬の素材で晩ごはん

エスニック風豆腐オムレツほか


「女性のひろば」編集部
子育てブログ

連載「ひろばのすくすく子育てアドバイス」を中心に、雑誌記事の紹介、取材余話、子育ての情報や悩みを交流しあうブログです。

ページを見る→


2010年6月号 5月3日発売




2010年 参院選
座談会 地域に根ざし、社員とともに生きる
日本の宝・中小企業を守る政治を

参議院議員
大門みきし/塚田裕見子/大石邦子

雇用の7割を支える中小企業を経済の主役に!
不況下でもがんばる女性経営者、業者と経済の専門家・大門議員が語り合いました。

 

基地は命を守らない!怒りの声あげる沖縄の女性たち
玉城ノブ子


 
血縁をこえて―里親・養子縁組を考える
里親制度の基礎知識 庄司順一
「遠い親せきのおばさん」として 池上保子/正子
血のつながりがなくても、子どもを育てるのは楽しい

元児童福祉司 松原 薫
特別養子縁組の子どもを育てて 野川美紀

 
介護保険10年
応募手記■介護保険にモノ申す
特養は500人待ち/わずかの年金からむしり取り/登録型ヘルパーの不安ほか


母の介護で知った あまりにも低い支給限度額
内藤真己子

"福祉の沙汰も金次第"を解決するために 榛田敦行



社会の鏡としての「母子家庭」を追って
関千枝子

母子家庭の子どもの教育実態調査から

「慰安婦」裁判がのこしたもの 
本吉真希

植民地・朝鮮に生きた父、米太郎
上甲まち子

韓国の少女を演じて
池田舞美

ドキュメンタリー 
「ただいま それぞれの居場所」
大宮浩一監督


アメリカ 戦争とたたかう女性たち1
ポーリー・マンさん(90歳) 薄井雅子

バザール、民族衣装、文化の十字路
中央アジア 旅の魅力
清水陽子

雨の日★ハッピーライフ
梅雨間の小仕事とおまじない
大平一枝

色と香りで晴れやかに
岩井ますみ

たのしい山登り
インドア派の私がハマりました
鈴木ともこ

ミケといっしょに62座
岡田裕



連 載
・リレーエッセー 着物暮らし
 オフィスでも気軽に
 小口眞美
・手作り 私流
 ケータイケース
 谷上 香
・旬の素材で晩ごはん
 エスニック風豆腐オムレツ/
 アジの姿揚げ 甘酢あんかけ/
 エビワンタンスープ/
 キュウリの四川漬け/
 マンゴープリン
 牧 弘美

・暮らしを謳う
 私のモーニング
 横井久美子



・映画の広場
 「トロッコ」ほか
 うすい すみえ
・本の森〜絵本からヤングアダルトまで〜
 米田 久美江

・格差と貧困の文学 現代編
 ショート・サーキット 佐伯一麦
 宮本 阿伎/絵・伊藤 ヒサ子
マンガ・エッセー 犬と生活
 ヒメタロー
・すっきり暮らす 家事のワンポイントレッスン 
 家の"臭い"対策
 佐藤順子
・音楽のある旅 
 ヴェルディ/イタリア
 加藤浩子


京の路地
水無月の頃
水野 歌夕


「女性のひろば」リンク用バナーです。ご利用ください。

女性のひろば/リンクバナー←http://www.jcp.or.jp/publish/teiki-zassi/johiro/

繝壹シ繧ク縺瑚ヲ九▽縺九j縺セ縺帙s縺ァ縺励◆ ス 譌・譛ャ蜈ア逕」蜈

404 Not Found

繝壹シ繧ク縺瑚ヲ九▽縺九j縺セ縺帙s縺ァ縺励◆

隱縺ォ逕ウ縺苓ィウ縺斐*縺縺セ縺帙s縺後√い繧ッ繧サ繧ケ縺縺溘□縺縺溘壹シ繧ク縲√∪縺溘ッ繝輔ぃ繧、繝ォ繧定ヲ九▽縺代k縺薙→縺後〒縺阪∪縺帙s縺ァ縺励◆縲
繧オ繧、繝医Μ繝九Η繝シ繧「繝ォ縺ォ莨エ縺縲∫ァサ蜍輔b縺励¥縺ッ蜑企勁縺輔l縺溷庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶
縺頑焔謨ー縺ァ縺吶′繝医ャ繝励壹シ繧ク縲√∪縺溘ッ繝壹シ繧ク荳企Κ縺ョ繝。繝九Η繝シ繝懊ち繝ウ縺九i縺碑ヲァ縺ォ縺ェ繧翫◆縺蜀螳ケ繧偵♀謗「縺励¥縺縺輔>縲

繝医ャ繝励∈謌サ繧