しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年7月29日(火)

陸自オスプレイ緊急着陸

徳島空港 佐賀での訓練開始日

 防衛省が佐賀空港(佐賀市)に陸上自衛隊のV22オスプレイ配備を強行している問題で28日、千葉県・木更津駐屯地から移駐のため佐賀空港に向かっていたオスプレイが、徳島空港(徳島県松茂町)に緊急着陸したことが分かりました。

 このオスプレイは、28日朝、佐賀空港に向けて木更津駐屯地を出発した2機のうちの1機で、四国の山間部を飛行中に徳島空港方面に引き返したとみられ、午後0時26分に徳島空港に着陸し、午後3時25分ごろ同空港を離陸して再び佐賀空港へ向かいました。

 徳島県の担当者によると、中国四国防衛局から着陸の通知があったのは、事後連絡となる午後1時で、「点検をうながす注意灯が点灯した。機体に損傷等はなかった」との説明があったとのことです。

 佐賀駐屯地の担当者は本紙の取材に徳島空港に着陸したことは認めたものの、着陸した理由は回答しませんでした。

 V22オスプレイは28日までに全17機のうち13機の移駐が完了。同日には佐賀空港で飛行訓練を開始しました。


pageup